イングリッシュキャンプ

イングリッシュキャンプの特徴
・英語学習、ボランティア、ホームステイと様々な学びがあるプログラム
・午前中はフィリピン人の先生、夕方はネイティブの先生とのレッスン
・覚えた英語を施設のこども達との会話やホームステイですぐに実践!
フィリピンでは英語とフィリピン語が公用語
英語を話せる人口はアジアでダントツ1位
イングリッシュキャンプでは孤児院ジャイラホームに宿泊しながら、午前中はフィリピン人講師による2対1の英語レッスンを2時間半。午後は施設修復や農作業等のボランティアや施設のこどもとの遊び。夜はネイティブスピーカー(イギリス&アメリカ)によるワークショップとディスカッションを実施します。中盤では2泊3日のホームステイも実施します。ボランティアもしたいけど、英語も学びたい、フィリピンの文化や生活を知りたいという少し欲張りな方にお勧めの14日間です。
募集内容
- 日程
- 2009年2月6日(金)~20日(金)(14泊15日)
- 参加費用
- 19万8千円(航空券代金/燃油追加代金、滞在費、食費込み)
*分割払いご希望の方はお問合わせ下さい(4回払い/6回払い)
- 募集人数
- 締切ました
- 応募締切
- 2009年1月20日
- 応募資格
- こどもや国際協力に関心のある人で団体生活のできる人(年齢・語学力は問いません。)
*関西空港・福岡空港・中部空港出発ご希望の方はお問合わせ下さい
【参加費に含まれるもの】
航空券・燃油追加代金・成田空港使用料・マニラからジャイラホームまでの交通費、食費、宿泊費
現地団体に対する寄付・事務手数料・ホームステイにかかる費用・英語講師等の人件費
【参加費に含まれないもの】
自由行動時の交通費や食費・海外旅行傷害保険・マニラ空港使用料(2千円程度)
個人用途の費用(お土産代等)・ACTION年会費(5千円)
日程表
目次 | スケジュール | 宿泊地 | |
1月17日 | 事前研修 | 原宿にて事前研修(参加必須ではありません) | |
2月 6日(金) | 成田19:30発 マニラ22:45着 | ノースウエスト航空 | マニラ泊 |
2月 7日(土) | 午前:オリエンテーション 午後:英語の先生達とビーチ | 孤児院泊 | |
2月 8日(日) | 午前:オロンガポ観光 午後:ストリートエドゥケーション参加 | 孤児院泊 | |
2月 9日(月) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月10日(火) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月11日(水) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月12日(木) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション着 | 孤児院泊 | |
2月13日(金) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月14日(土) | ホームステイ | ||
2月15日(日) | ホームステイ | ||
2月16日(月) | ホームステイ 夜:ワークショップ | 孤児院泊 | |
2月17日(火) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月18日(水) | 午前:英語レッスン 午後:ボランティアワーク 夜:グループディスカッション | 孤児院泊 | |
2月19日(木) | お別れパーティー 夜:英語スピーチ | 孤児院泊 | |
2月20日(金) | マニラ8:05発 成田13:25着 | ノースウエスト航空 | |
4月上旬 | 事後研修 | 都内で事後研修(参加必須ではありません) |