MENU

Actionブログ|海外ボランティアのNPO法人アクション(ACTION)

こども達が夢に向かってチャレンジ出来る社会を目指して

アクションは1994年よりフィリピンのこども達を支援しているNGOです

寄付する・参加する

  • Facebook
  • twitter
  • メルマガ
  • 社長ブログ

資料請求

お問合せ

ACTION BLOG

カテゴリ:海外ボランティア

第2弾 Table For Two スタディーツアー DAY 1 & 2

みなさんこんにちは

 

NPO法人アクションのフィリピン事務局
帯川 真智子ことまっちです。

 

今回は9月2日から始まった第2弾Table For Twoスタディーツアーの様子を書きたいと思います。

 

Table for Two (通称 TFT)とは発展途上国での飢餓や栄養失調
そして先進国の肥満の問題を解消する為に出来た団体です。

色々な大学の食堂、コンビニ、レストランと提供し、ヘルシーメニューを考え、
そのヘルシーメニューの価格の一部が発展途上国の子ども達の食になるという仕組みで、
現在アフリカの国と東南アジアの国で給食プログラムを実施しています。

 

9月はTFTの参加者メンバーがヘルシーメニューを考え、
料理担当の受益者のお母さん7名に伝授するというイベントがメインで実施されます。
そして5泊6日中3泊4日はTFT受益者である子ども達のホームステイなので、
子ども達やTFTに関わっている現地の人と常に触れ合っているというスタディーツアーになり、
8月とは多少異なるプログラムとなりました。

 

1日目はマニラ空港でお出迎えした後、4時間北西でバンで向かい、オロンガポ市のホテルに宿泊。
夕飯後1時間程町を歩き、その後に簡単なオリエンテーションを実施。
そこで自己紹介、プログラムの流れ、ホームステイオリエンテーション、そして各自の目標を共有しました。
そして就寝。

 

 

2日目は8時までに朝食や身支度を済ませ、いざバライバイ小学校へ。
オロンガポのホテルからジプニー、バス、トライシケルと約1時間半かけてバライバイへ向かいしました。
初めてジプニーとトライシケル(フィリピン現地の公共交通機関)に乗ったため、
遊園地のアトラクションの感覚で楽しい!とおおはしゃぎ。

 

フィリピンは1日5食食べるという文化で、朝昼晩のご飯はもちろん、
午前と午後におやつを食べる習慣があり、
10時頃からアクションの活動説明を始めようと準備をしていた所に登場したのが、
午前のおやつのジュースとバナナ春巻きのトゥーロン。
バナナ春巻きの話しをしていて丁度食べたいを言っていた所になんと言うタイミングで現れたトゥーロン。
バライバイ小学校の先生方のおもてなしに関心しながら完食。

 

アクションの活動内容説明、子ども達と遊ぶ、そしてお昼ご飯。
丁度校長先生が登場し、お昼ご飯を頂きました。

 

お昼の献立

・メヌード

(ジャガイモ、人参、豚肉などを小さいサイコロ状にカットし、トマトベースで煮込んだフィリピン料理)

 

・TFT担当のモリショー先生特性パイナップル風味チキンアドボ
(鶏肉をしょう油などで炒めたものにパイナップルを足した創作フィリピン料理)

 

・ブコジュース(ココナッツジュース、コンデンスミルク、砂糖をミックスしたジュース)

 

・ご飯

 

・野菜スープ

 

というラインナップでした。

 

満腹になった後は校長先生によるバライバイ小学校の説明。
校長先生としての生徒に対する思いを共有してくれました。
「生徒だけではなく、父兄の人、色々な人々に夢を大きく持って欲しい。」
と熱く語ってくれ、この様な校長先生が存在する事に喜びを感じました。

 

 

 

 

 

その後は担当の先生にヘルシーメニューを作る際に参考にといくつか質問を考えてアドバイスを頂きました。
・子ども達の好きな料理は何ですか?

—-> ティノーラ(青パパイヤ、鶏肉、玉ねぎ、ニンニク、生姜に塩こしょうで味付けしたスープ)
そして是非、日本の料理を教えて欲しい!フィリピン風でなくても栄養の高いメニューなら何でもいい!と先生。

 

・大人数用に作る為、鍋や大きなフライパンで一気に作れるご飯に合ったメイン料理を作った方が良いですか?

—-> はい。やはり大人数なのでとても手間がかかるものは難しい。

 

 

そしてこのTFT担当の先生という事で、2つの質問を追加でしました。

 

・この給食を作る際に何に気をつけて作っていますか?

—-> 栄養素と美味しさ。子ども達が食べたいと思う様な栄養価の高い献立を作成し、作るようにしています。

 

・どのような子ども達に育って欲しいですか?

—-> とにかく心も体も健康な子どもに育って欲しい。そして彼らに明るい未来が待っている事を望みます。

体が健康でないと思考能力も低下してしまうし、教育も身に付かないので、

やはり体が健康である事が一番だと思います。

 

と、とても子ども達の事を思っている熱心な先生の回答に給食プログラムをここで実施していて良かったなと思わされました。

 

 

そのアドバイスをもとにマーケットへ買い出しに!
明日の午後にお母さん方にヘルシーメニューを伝授をするため約15名分の材料を買いに行きました。
フィリピンで初めてのマーケットでのお買い物を40分した後、また学校へ戻り材料を冷蔵庫に入れた後、
ホームステイへ!

 

 

明日は朝8時から活動開始ですが、子ども達のお家に泊まっているので、朝6時半に子ども達と登校するよ!と
言っているお母さんや、明日は調理担当だから朝7時頃には学校に行かなきゃね!というお母さんもいました。

 

 

明日からまた子ども達のために頑張りましょう!!

 

 

 

 

フィリピン事務局

 

帯川 こと まっち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP